三年生の次男さんの先生と懇談しました。

忘れ物が毎日あります。
忘れ物をなくしましょう。


と、言われたので
無理です。

と答えさせていただきました。


集中してるときに先生の話が聞こえなくて
何度も声をかけることがあります。

周りに見るようにしましょう。


と、いわれたので
ウチの子の、集中力すごいでしょ!
と自慢させていただきました。


痛い親だと思われたかも。

でも、今時の小学生は朝から持って行くものと身に付けるものでてんやわんやしてますので
大人でも忘れ物しそうな生活です。

親が全部用意してまで忘れ物をなくしてたら
自分で用意出来なくなるので
忘れたらしっかり怒ってください。
とお願いしてきました。



集中力と友達を大切にする事が出来ていれば
たいてい良い成長をしてくれる。

あとは大人が邪魔をしない。
これがウチの教育。